社員インタビュー01 - 大型トラックドライバ-
不安だった未経験のスタートも、充実した支えがあったから前向きに続けられました
福岡支店 大型トラックドライバー
冨士田一斗 2023年入社

Question.01
現在の仕事内容を、具体的に教えてください。
九州管内を中心に、大型トラックでバナナなどの輸入青果や国産青果を、量販店の配送センターや地域の青果市場へ配送しています。
Question.02
入社を決めた理由、魅力を感じたポイントは何でしたか?
もともと「大型トラックを運転したい」という思いがあり、運送業界を中心に就職活動をしていました。ただ、業界も大型トラックの乗務も未経験だったため、自分に務まるのか不安もありました。
そんな中、面接で業務内容や給与について丁寧に説明していただき、不安が解消され、チャレンジしたい気持ちが大きくなり、入社を決めました。未経験でも挑戦できるところが魅力だと感じます。
そんな中、面接で業務内容や給与について丁寧に説明していただき、不安が解消され、チャレンジしたい気持ちが大きくなり、入社を決めました。未経験でも挑戦できるところが魅力だと感じます。
Question.03
仕事の中で心がけていること、大切にしていることを教えてください。
自分の業務を確実にやり遂げることを大切にしています。そのために、慌てず焦らず行動することを常に意識しています。
また、自分のことだけでなく、周囲の状況にも目を配り、サポートが必要な場面ではすぐにフォローに入れるよう心がけています。
また、自分のことだけでなく、周囲の状況にも目を配り、サポートが必要な場面ではすぐにフォローに入れるよう心がけています。

Question.04
これまでの業務で苦労した経験、また、それをどう乗り越えていったかというエピソードを教えてください。
大型トラックもフォークリフトもまったくの未経験だったため、最初は操作にとても苦労しました。
ですが、先輩方が優しく、時には厳しく丁寧に教えてくださったおかげで、少しずつ自信を持って扱えるようになりました。
ですが、先輩方が優しく、時には厳しく丁寧に教えてくださったおかげで、少しずつ自信を持って扱えるようになりました。
Question.05
仕事にやりがいを感じるとき、自らの成長を感じるときは、どんなときでしょうか?
スーパーなどで、自分が配送した商品が陳列されているのを見ると、自分の仕事が人々の生活の役に立っていると実感でき、やりがいを感じます。
また、予定通りに問題なく仕事を終えられたときには、自分の成長を感じられて嬉しくなります。
また、予定通りに問題なく仕事を終えられたときには、自分の成長を感じられて嬉しくなります。
Question.06
会社の風土・環境で気に入っているところは何ですか?
入社後は、独り立ちできるまでの試用期間が設けられています。私は通常の期間では自信が持てなかったため、自分から延長をお願いしました。
その際も快く対応していただき、安全に業務をこなせるようになるまでしっかりサポートしてもらえたことが、とてもありがたかったです。
その際も快く対応していただき、安全に業務をこなせるようになるまでしっかりサポートしてもらえたことが、とてもありがたかったです。
Question.07
求職者の皆さんに、伝えたいメッセージをお願いいたします。
私のように未経験からスタートした方でも、一人で業務をこなせるようになるまでしっかりサポートしてもらえる体制が整っているので、安心してチャレンジできる会社だと思います。
