1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

バックオフィスの募集要項

募集要項

雇用形態 正社員
仕事内容 【総務課】
備品管理や施設対応、社内イベントの運営など、幅広い業務で働きやすい職場環境を整える、やりがいの大きなポジションです。

【人事課】
労務管理や給与計算、採用活動を通じて、会社の成長と社員の活躍を支える“人”のプロフェッショナルとして活躍できます。

【経理課】
請求・支払い管理や決算業務など、会社のお金の流れを正確に扱う重要なポジションです。
日商簿記2級をお持ちの方は大歓迎です。

【車両課】
車両の購買から日々の管理、万が一の事故対応、安全対策の推進まで、安全で円滑な物流を支えています。
勤務地 東京都千代田区岩本町三丁目11-6 PMO秋葉原8階
給与 採用される職種、これまでのご経験によって異なりますので、詳細は採用でご説明いたします。
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、退職金制度、賞与支給、交通費支給、資格取得支援制度、表彰制度、制服貸与、社宅制度
勤務時間 【勤務時間】
9:00~17:40
※時差出勤制度あり
※残業の有無は時期などによって異なります。
休日 年間休日113日(当社勤務カレンダーによるシフト制)

選考フロー

01

エントリー・書類選考

採用ページまたは各種求人媒体からエントリーいただいた後、履歴書・職務経歴書などをもとに、書類選考を行います。ご経歴や志望動機などを総合的に判断させていただきます。

02

一次面接

人事担当者および募集部門担当者との面接を行います。これまでのご経験や志望動機、当社で実現したいことなどをお聞かせください。会社の雰囲気や業務内容についてもご説明いたしますので、気になる点はお気軽にご質問ください。

03

適性検査

性格傾向や思考特性、職務への適応力などを客観的に把握するための参考資料として使用します。合否を判断するものではありませんので、安心してリラックスして臨んでいただければと思います。

04

二次面接

募集部門の責任者および管理部長との面接を実施します。より具体的な業務内容や、チームとの相性などを確認させていただきます。

05

内定

選考の結果、内定となった方には、応募経路に応じてご連絡いたします。
直接ご応募いただいた方へはメールにて、求人媒体を通じてご応募いただいた方へは担当エージェントを通じて内定のご連絡を差し上げます。
あわせて、給与などの条件面についてもご案内いたします。入社時期については、ご希望を伺いながら個別に相談のうえ決定いたします。ご都合などお気軽にお申し付けください。

05

入社

入社日にはオリエンテーションを実施し、会社の概要や就業規則、配属部門の紹介などを行います。スムーズに業務に入れるよう、サポート体制も整えていますのでご安心ください。

よくあるご質問

会社の雰囲気はどんな感じですか?

当社は、複数の青果物流通業界のトップクラスの会社を顧客として取引しており、安定的な主力貨物(ベースカーゴ)を有しています。そこから生まれる会社の安定性が、社員の安心感にも繋がっています。
この安心感と仕事へのモチベーションは、①社員同士で教えあう「助け合いの精神」、②新たな輸送サービスに挑戦してお客様と共に発展する「チャレンジ精神」、③食品の安定供給を物流で支える「業務への高い使命感」となって、企業風土と職場の雰囲気として現れています。

定年制度はありますか?

当社は60歳定年制で、60歳以降65歳までは嘱託契約で勤務できる制度です。

社宅はありますか?

自宅から配属先の営業拠点までの距離が遠く、通勤が困難と判断される場合には、会社が一般の賃貸住宅を社宅として借り上げ、住居を提供いたします。なお、社宅費用については社内規程に基づき、一部を給与から控除させていただきます。

教育研修の制度はありますか?

入社時の導入教育(業務基礎知識の教育や段階的な業務習熟)の他、定期的な集合研修、オンラインセミナーの受講、eラーニングなど、"ビジネスパーソンとしてのスキルアップ"に重点を置いた教育制度が用意されています。

エントリー

採用エントリーはこちら。採用に関するお問い合わせも、こちらのフォームより承ります。

募集要項

各職種の募集要項は、こちらでご確認いただけます。