1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

幹線輸送の事例 - 農業協同組合 T様

幹線輸送の事例

長距離混載便を活用し小ロットでも希望の販売先への納品が可能に

農業協同組合 T様
kansen-case.webp

事例の概要

お客様の事業

営農指導や資材供給、農畜産物の販売を通じて地域農業を支援。園芸事業は、徳島県内で生産された青果物を全国へ安定供給することを目的とした地域農業の中核的な取り組みです。

お客様の課題

産地から関東エリアへの納品において、数量がまとまらない際の輸送手段の確保が課題でした。

解決策となる提供サービス

ファーマインド神戸センターから東京向けの当社の幹線輸送サービスを提供。もともと大阪方面への輸送ルートをお持ちだったため、関東への販売商品を神戸センターにお持ち込みいただき、当社の幹線便に混載いたしました。

お客様が得られた成果

混載での長距離輸送を利用することで、遠方への小ロットでの販売も可能となりました。

本事例のポイント

長距離混載便の活用で小ロット納品を実現

産地から東京の販売先への納品において、従来はロットがまとまらないと輸送効率が悪く、希望する販売先への納品が難しいという課題がありました。
ファーマインド神戸センターを起点とした長距離混載便を活用すれば、産地便は大阪市場への納品前に神戸センターへ立ち寄ることで、効率を損なうことなく小口対応が可能となります。これにより、実需者向けの納品にも柔軟に対応でき、青果市場とは異なる時間軸での配送ニーズにも応えることができます。
混載便の活用により、輸送効率を維持しながら販売機会の拡大を実現し、産地・販売先双方にとってメリットのある物流体制の構築につながります。

青果の幹線輸送は全日本ラインにご相談ください。

定期物流を活かした全国幹線輸送の構築により、各地の産地からスピーディに青果物を配送いたします。
物流コストやドライバー不足などでお困りの方は、ぜひご相談ください。

お問い合わせ

Contact

お問い合わせ

サービスに関するご質問やご相談、お見積もりのご依頼など、当社へのお問い合わせは、こちらのメールフォームより承ります。

資料ダウンロード

全日本ラインが提供する資料を、無料でダウンロートいただけます。会社案内・サービス案内などの資料は、こちらでご覧いただけます。